2019/12/04 | ニュースリリース
中曽根会長追悼文(藤崎理事長)
11月29日、私どもの会長中曽根康弘元総理が101歳で逝去されました。 1982年から87年まで総理をつとめ、JR、NTT、JTなどを産む行革を行ったこと、日米関係の建て直しをしたこと, サミットで名実ともに中心的な位置を占めたことなどで有名です。 総理就任の直前に日米関係には軍事的側面はある...
2019/12/04 | ニュースリリース
11月29日、私どもの会長中曽根康弘元総理が101歳で逝去されました。 1982年から87年まで総理をつとめ、JR、NTT、JTなどを産む行革を行ったこと、日米関係の建て直しをしたこと, サミットで名実ともに中心的な位置を占めたことなどで有名です。 総理就任の直前に日米関係には軍事的側面はある...
2019/12/03 | ニュースリリース
中曽根康弘元内閣総理大臣が十一月二十九日に亡くなりました。私ども中曽根平和研究所は同元総理が創立したもので、これまで皆様に温かくご支援頂き深く感謝申し上げます。 ご承知のとおり本研究所は昭和63年の設立の際、その「行う調査研究、国際交流、研究援助等の事業が、安全保障の確保及び国際経済の健全な発...
2019/11/29 | ニュースリリース
中曽根康弘会長が本日、享年102歳(満101歳)にて逝去されました。 謹んでご冥福をお祈りいたします。 葬儀につきましては近親者のみで執り行われ、お別れの会を後日開催する予定でございます。 ...
2019/11/28 | ニュースリリース
2019/11/08 | ニュースリリース
百本主任研究員の寄稿「韓国の対日・対中経済関係の変容」が掲載された石川幸一・馬田啓一・清水一史編著『アジアの経済統合と保護主義 - 変わる通商秩序の構図 - 』(文眞堂)が出版されました。 詳細については、文眞堂による本書の紹介ページをご覧ください。...
2019/10/21 | ニュースリリース
髙橋義明主任研究員がInland Norway University of Applied Sciencesのビクトリア・トーレセン准教授と最終章を共同執筆した大学生向け教科書「新しい消費者教育:これからの消費生活を考える 第2版」(慶應義塾大学出版会)が出版されました。 詳細については、慶應義塾大...
2019/10/07 | ニュースリリース
「イベント・出版」の「その他のアーカイブ」から、これまでに配信したメールマガジンのバックナンバーを公開致しました。 下記リンク先からご覧ください。 http://iips.org/publications/book/other/ メールマガジンへの新規登録はこちらからお願い致します。...
2019/10/03 | ニュースリリース
満員御礼 中曽根平和研究所・公開シンポジウム 「中国、どうなるか!? どうすればよいか?」 当研究所ではこの度、「中国、どうなるか!? どうすればよいか?」と題した、公開シンポジウムを開催いたします。 テーマとして「米中通商摩擦(ハイテク・IT等)」そして「国家体制の行方(習近平体制・共産党体制...
2019/09/30 | メディアへの登場
読売新聞「生活満足度で新指標 政府「健康」など11分野」2019年9月28日夕刊1面に高橋義明主任研究員の「新指標の試みを歓迎するが、政策評価などに役立てるには内容の精査が必要だ」とのコメントが掲載されました。...